キャバ嬢の皆さんの中には、本業としてではなく”副業として”お仕事を頑張っているという方も多いと思います。
よくよくインターネットなどでそういった方の動向をチェックしてみると、みなさんが同じように疑問を持っておられるのが”どうすれば会社にバレないか”ということと、”確定申告について”のようです。

そこで、今回は、キャバ嬢のみなさんがとっても気になるこのあたりのデリケートな事情について、少し内容をまとめてみました。

キャバ嬢必須、しっかり申告して無駄なリスクを避けよう!

1.申告はやっぱり必要です

夜のお店で働いている場合、報酬(お給料)から幾らかの所得税が引かれていることが大半だと思います。
しかし、このように10.21%の所得税(これが源泉徴収です)が引かれている以上は、確定申告を正しく行わなければなりません。
本業となる会社にバレないようにするためには、キャバ等の働いているお店からしっかりと源泉徴収票をいただき、それをもって確定申告をする必要があるのです。

また、経費「交通費」「仕事用携帯の通信費」「衣装代など」は、適切にすれば、収入の控除対象になり、還付金を受け取れる可能性も出てきますので、しっかりと忘れずつけておくのがいいでしょう。

2.特別徴収ではなく、”普通徴収で”

副業がバレないようにするためには、住民税の納付方法を普通徴収で行う必要があります。
通常、会社は主に特別徴収という形でお給料から住民税を天引きしていることが多いと思いますが、こちらがうっかりしていると副業による所得の増加で住民税が変わり、”気付かれてしまう恐れが出てくるのです”。

そうならないためには、住民税の納付を普通徴収で行えばいいのです。
繰り返しますが、申告するためには勤務先から源泉徴収票を頂く必要がありますので、くれぐれもお忘れないように。

3.侮ってはいけないマイナンバー制度

ついに少し前から始まったマイナンバー制度ですが、みなさんは意識されているでしょうか。
本業以外で収入がある場合、かなりの確率で”みつけられてしまう”のがこのマイナンバー制度の罠です。
うっかり忘れてしまっているでは済まされない場合もありますので、自分の稼いだお金はきっちりと申告をするようにした方が無難です。

これまでなら見つからなかったように所得(収入)も、この制度がスタートしてからは見つかる場合が多くなっているようです。
全てをマイナンバーで一元管理されてしまうため、申告の上がっていないものがすぐに分かってしまうのです。
なので、これまでは大丈夫だと思っていた方も、これからは気をつけておいた方が良いでしょう。